国際私法 非嫡出親子関係

閲覧数2,322
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員2,200円 | 非会員2,640円

    資料紹介

    タグ

    代表キーワード

    国際私法非嫡出親子関係

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    非嫡出親子関係
    【1】総説
    ・事実主義:出生という事実の確定によって親子関係の成立が認められる。
    ・認知主義:親による認知という意思表示を必要とする。
    【2】通則法の規定
    29条 嫡出でない子の親子関係の成立は、父との間の親子関係については子の出生の当時における父の本国法により、母との間の親子関係についてはその当時における母の本国法による。この場合において、子の認知による親子関係の成立については、認知の当時における子の本国法によればその子又は第三者の承諾又は同意があることが認知の要件であるときは、その要件をも備えなければならない。
      2 子の認知は、前項前段の規定により適用すべき法によるほか、認知の当時における認知する者又は子の本国法による。この場合において、認知する者の本国法によるときは、同項後段の規定を準用する。
      3 父が子の出生前に死亡したときは、その死亡の当時における父の本国法を第1項の父の本国法とみなす。前項に規定する者が認知前に死亡したときは、その死亡の当時におけるその者の本国法を同項のその者の本国法とみなす。
    : 認知主義のみならず事実主義を含めた非嫡出親子関係一般...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。