糖質、脂肪、たんぱく質の主な食品名を書きその働きを述べ、幼児栄養の特徴と献立を立てる時の留意点

閲覧数4,011
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    糖質(炭水化物)、脂肪、たんぱく質の主な食品名を書き、その働きを延べ、幼児栄養の特徴と献立を立てる時の留意点を記しなさい。
    糖質(炭水化物)の主な食品。
    ・主食類として、精白米、玄米、もち、きりたんぽ、上新粉、白玉粉、ビーフンなどの米製品。あわ、ひえ、きびなどの雑穀類。パン、麺、餃子等の皮、マカロニ、麩、ちくわぶなどの小麦製品。
    ・いも類として、さつまいも、じゃがいも、さといも、長いも、片栗粉など。
    ・豆類として、あずき、いんげん豆、えんどう豆、そら豆、れんず豆など。
    ・野菜と種実類として、かぼちゃ、ぎんなん、栗、くわい、ごぼう、とうもろこし、にんにく、ゆり根、れんこんなど。
    ・その他には、葛きり、タピオカ、はるさめなど、かんぴょう、切干大根、干しずいきなど。
    糖質(炭水化物)の主な働き
    体内に単糖類として吸収されて、肝臓や筋肉にグリコーゲンとして蓄えられると、分解されてブドウ糖になり、体内のエネルギーを必要とする組織に運ばれていき、主要なエネルギー源となる。
    脂肪(脂質)の主な食品。
    ・油脂類として、オリーブ油、ごま油、菜種油、バター、マーガリン、ラード、ショートニング、マヨネーズ(

    タグ

    日本子ども発達科学幼児エネルギー食品組織影響栄養

    代表キーワード

    発達

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    糖質(炭水化物)、脂肪、たんぱく質の主な食品名を書き、その働きを延べ、幼児栄養の特徴と献立を立てる時の留意点を記しなさい。
    糖質(炭水化物)の主な食品。

    ・主食類として、精白米、玄米、もち、きりたんぽ、上新粉、白玉粉、ビーフンなどの米製品。あわ、ひえ、きびなどの雑穀類。パン、麺、餃子等の皮、マカロニ、麩、ちくわぶなどの小麦製品。

    ・いも類として、さつまいも、じゃがいも、さといも、長いも、片栗粉など。

    ・豆類として、あずき、いんげん豆、えんどう豆、そら豆、れんず豆など。

    ・野菜と種実類として、かぼちゃ、ぎんなん、栗、くわい、ごぼう、とうもろこし、にんにく、ゆり根、れんこんなど。

    ・その他には、葛きり、タピオカ、はるさめなど、かんぴょう、切干大根、干しずいきなど。

    糖質(炭水化物)の主な働き

    体内に単糖類として吸収されて、肝臓や筋肉にグリコーゲンとして蓄えられると、分解されてブドウ糖になり、体内のエネルギーを必要とする組織に運ばれていき、主要なエネルギー源となる。
    脂肪(脂質)の主な食品。

    ・油脂類として、オリーブ油、ごま油、菜種油、バター、マーガリン、ラード、ショートニン...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。