教育の方法と技術  [第2分冊]

閲覧数2,280
ダウンロード数5
履歴確認
更新前ファイル(1件)

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    第二分冊2005
    コンピュータによる個別学習支援について考える。伝統的CAIと知的CAIは、それぞれ行動主義と認知主義の学習理論にもとづいてシステム化されたものである。
    1)行動主義と認知主義が「学習」をどのように捉えているのかその相違について論述せよ
    2)設問1)及び各CAIの構成をふまえて、伝統的CAIが行動主義の学習理論、知的CAIが認知主義の学習理論に基づいていることを説明せよ

    (1)
    行動主義は学習を、一定の刺激と一定の反応との直接的な結合で学習を行っていく。特定の状況の下で、同様の経験を通じて特定の反応が繰り返し強化を行い学習はなされていく。強化は反応の直後に与えることが大切であり、強化しようとする反応に正確に結びついてはならず、回数は十分に繰り返し行うことで学習は進められていく。
     学習は目標を明確に定め目標に向かう行動とそうでない行動を判断する。そして目標に向かう反応の場合には即座に強化を行い、目標から外れていく場合は強化を行わない。これにより少しずつ目標の行動に向かっていく学習方法である。
    認知主義は学習はある情報、環境を人は刺激と受け止め、その刺激に対してその人自身(学習者)が

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第二分冊
    コンピュータによる個別学習支援について考える。伝統的CAIと知的CAIは、それぞれ行動主義と認知主義の学習理論にもとづいてシステム化されたものである。
    行動主義と認知主義が「学習」をどのように捉えているのかその相違について論述せよ
    1.及び各CAIの構成をふまえて、伝統的CAIが行動主義の学習理論、知的CAIが認知主義の学習理論に基づいていることを説明せよ
    (1)
    行動主義は学習を、一定の刺激と一定の反応との直接的な結合で学習を行っていく。特定の状況の下で、同様の経験を通じて特定の反応が繰り返し強化を行い学習はなされていく。強化は反応の直後に与えることが大切であり、強化しようとする反応に正確に結びついてはならず、回数は十分に繰り返し行うことで学習は進められていく。
     学習は目標を明確に定め目標に向かう行動とそうでない行動を判断する。そして目標に向かう反応の場合には即座に強化を行い、目標から外れていく場合は強化を行わない。これにより少しずつ目標の行動に向かっていく学習方法である。
    認知主義では、学習はある情報、環境を人は刺激と受け止め、その刺激に対してその人自身(学習者)が持っ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。