連関資料 :: 英語
資料:1,110件
英語 Ⅲ 分冊1 評価 A-B
英語Ⅲ(科目コード0043)分冊1
次の3問とも答えなさい。
A 不完全自動詞(補語をとる動詞)、不完全他動詞(目的語と補語をとる動詞)の用いられた文例を教材本文より各3つずつ示し、日本語訳を添えよ。
文例は全文書き、動詞(V)、補語(C)、目的語(O)には下線をつけ、末尾に出典(ページと行)を明記せよ。
B knowledgeとwisdomの違いについて、比較しながら論ぜよ。必要に応じて、その論拠となる文を教材から引用し、和訳をつけよ。引用文の長さは自由とし、末尾に出典(ページと行)を明記せよ。
C Leaf by Niggle に登場するする人物から、Niggle, Mr.Parishとその他にもう一人選び、それぞれどのような人物なのか、容姿・性格・職業・置かれた立場などを、本文を基に自分の言葉でまとめよ。なお、その根拠となる出典箇所(ページと行)をそれぞれの記述のあとに添えよ。
不完全自動詞
例文1
It is ( v ) only a very methodical man( c ), I imagine, who can always remember to take the
道徳
知識
理解
目的
教材
日本大学
通信
1,100 販売中 2009/08/10
閲覧(3,956)
3
英語 (C)第2課題 合格レポート
みなさん、事実をごまかそうとしても無駄です。私はあなたの思考を、耳にあてた受話器のように聞くことができます。『この人は第七章まではかなりうまくやっていた。彼はほのかに私に興味を持たせ始めていた。しかし、電車の中での考え事や、集中などなどについて彼が言うことについては私の目的には合わない。おそらくそれは、いくらかの人々には非常に有効だが、私の柄ではない。』とあなたは自分に言い聞かせようとしている。
あなたのためです。熱意をこめて繰り返します『あなたのためです。あなたは実に、私が対象としているまさにその人です。』
この忠告を受け入れなければ、あなたは、かつて受けたことのない、もっとも貴重な忠告
英語
レポート
大学
課題
550 販売中 2009/08/11
閲覧(1,444)
日大 英語 1 合格レポート ほぼ正解
ほぼ全て正解を頂きました。
SVOCや句、節、引用ページ、行まで記載しております。
日大通信 英語Ⅰ 合格レポート
平成27年4月1日~29年3月31日までの課題
次の2問とも答えよ
I 名詞句と名詞節、形容詞句と形容詞節について、400字以内でまとめよ。
Ⅱ 五文型の例を、第三文型、第四文型は4つずつ、第一文型、第二文型、第五文型については5つ例文を挙げよ。
1 例文は教材本分全体から選ぶこと
2 例文は課題Ⅰでまとめた句か節を必ず含んでいる事
3 例文のSVOCおよび該当する句や節に下線を引いて行間に明示する事
4 例文を行末で切る時は音節の位置を辞書で確かめ切った後にハイフンを付けること
5 例文にページ、行数を必ず記して、その後に和訳をつけること
日大
日本大学
レポート
英語1
Ⅰ
合格
通信
550 販売中 2018/04/13
閲覧(3,346)
教科教育法英語 1設題1
音声学的教授法を唱えた学者を列挙し、
箇条書きにまとめると共に、パーマー、クラッシェン、リトルウッドの教授法を論述しなさい
音声学的教授法というのは、学習している外国語を耳から聞いたり、学習者が外国語を口に出していったりすることを重要視した教授法である。
ヴィルヘルム・フィーエトルは、1882年に「言語教授改善論」の中で、外国語の習得は、翻訳によることなくまた自国語で考えずに発音、連語、構文の模倣により学ぶべきであり、会話によることを主張した。
また、フランスのポール・パシーは、この教授法に賛成して自国での外国語の教育で発音の教授に力を注いだ。
オットー・イェスペルセンも発音を大変重要視して、1904年に出版された「How to Teach a Foreign Language」の中で、初心者ははじめに発音記号から学ぶべきだとしている。
また日本では、岡倉由三郎が挙げられる。岡倉由三郎は教育の目的を読書力の養成であるとしていたが、正しい発音を教えることや翻訳に拠らない直読直解、文法の帰納的学習、口頭英作文の練習を重要視していた。
チャールズ・フリーズは、音声学者のパーマーの教授法を汲んで、オーラル・アプローチを提唱した。これは、学習の目的を設定して、限定された語彙の範囲で音韻組織と文構造組織を、無意識に聞き取って反射的に発話できる習慣を身につけるよう繰り返し練習するものだ。
パーマーの教授法
ハロルド・E・パーマーは、大正・昭和期に活躍した応用英語学者・英語教育学者・音声学者である。英語教授研究所(現在の財団法人語学教育研究所)を設立して日本の英語教育改善に大きく貢献した人物である。パー
教科教育法英語
設題1
英語
教科教育法
佛教大学
550 販売中 2010/01/04
閲覧(2,226)
英語 圏の留学経験から獲得できる10の恩恵
【1】日本特有のバイアスから解放される
【2】弱い立場への理解が生まれる
【3】移民になるという選択肢を獲得できる
【4】海外大学院への道が比較的容易になる
【5】実用的な英語スキルが習得できる
【6】国際的な交友関係が築ける
【7】海外就職への可能性を獲得できる
【8】ハードスキルを英語で学べる
【9】自らを大幅に変える事が出来る
【10】国際恋愛が身近になる
について詳しく説明しています。
環境
日本
英語
文化
社会
大学
労働
国際
問題
全体公開 2010/10/01
閲覧(1,372)
新しくなった ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
ハッピーキャンパスに写真の アップロード機能ができます。 アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt .gif .jpg .png .zip
一括アップロード
一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
管理ツールで資料管理
資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
資料の情報を統計で確認
統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
資料を更新する
一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
更新前の資料とは?
一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
履歴を確認とは?
資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。