連関資料 :: 英語
資料:1,109件
日大 通信 英語 A スクーリング ノート
「チキンスープをどうぞ」の”A Simple Gesture”、”The Smail”、”Nothing but Problem”、”If I Had My Life To Live Over”の全訳のノートです。その他、文法についても記してあります。
訳
スクーリング
660 販売中 2014/09/24
閲覧(2,074)
近代英語 以前のイギリス言語と文学
2、近代英語が成立する以前のイギリスの言葉と文学
古代から中世にかけて、いろいろの民族が波状的にイギリスに移動した。今日のイギリスはこれらの外来民族の融合によって成立した。紀元前6世紀頃から中・西欧に広く分布していたケルト人が長い期間にわたって移動して全島を占領した。彼らはゲルマン民族の英語とは異なったケルト語を話していた。現在、英語以外に残っているケルト語には、アイルランド語、スコットランド語、ウエールズ語などがある。ケルト文化は広くヨーロッパ文化の背景として現在でも残っている。ケルト文学のテーマは、愛と義務との板ばさみの中での英雄的行為やそれを阻もうとする陰謀、魔術などで、吟遊詩人によって
英語
戦争
文化
イギリス
文学
言語
フランス
民族
中世
550 販売中 2009/08/04
閲覧(1,728)
英語 科指導案 高校 ライティング
英語科 ライティング 学習指導案
教育実習生
指導教諭
日時 6月14日(木曜日)2限
実施学級 3年6組 43名
(男子 23名 女子 20名)
単元名 Growing Unit4 準動詞1
単元設定の理由
教材観
本単元では準動詞の中でも、特に不定詞と動名詞について取り扱う。それぞれの働きの違いをしっかりと理解し、不定詞と動名詞の使い分けが出来るようになることを目指す。目的語に不定詞をとるのか、動名詞を取るのか、動詞によって判断する所は、ただ暗記させるのではなく、なぜそうなるのか考えさせながら授業を進めていきたい。
また、不定詞と動名詞の理解を深めた所で、次の単元の準動詞2(分詞について)につなげていきたい。
生徒観
本学級の生徒たちは普通コースの課外クラスに所属しており、高校卒業後は大学進学を考えている生徒も多い。授業には積極的に参加し、問いかけに対してきちんと対応できる生徒も多い。ただ、問題の解答を間違える事への抵抗から、言葉に詰まる場面もある。そのような時には生徒に答えやすいように、わかりやすい英語でヒントを与えて解答へ導きたい。学習面においては、既習事項の定着が不完全な生徒もいるので、確認をしながら授業を進めていく必要がある。
指導観
問題を解いて解説をする、という平面的な授業にならないように、「膨らみのある」授業にしていきたい。また、不定詞と動名詞は生徒の取って間違えやすい単元でもあるので、この機会に定着させるように努める。
指導計画
第1時 Unit4準動詞1(Step1①~③) 本時
第2時 (Step1④~⑦)
第3時 (Step2⑦~⑩)
教材
・Growing 英文法・語法セミナー(18~19ページ)
・自作プリント
本時の展開
学習内容・学習活動 指導上の留意点 時間 評価 導入 始まりの挨拶
本時の内容確認
・ 席について、しっかりと挨拶をさせる。
5分 元気よく挨拶をしているか。
ちゃんと教師の話を聞いているか。 展開
不定詞とは
名詞的用法、形容詞的用法、副詞的用法の違いを理解する。
Step1.1
・教師と一緒に問題を解く。 事前に配っておいたプリントを使って説明する。
選択部分の③only to 不定詞は別紙プリントを参照させる。
5分
6分 教師の解説を聞く姿勢、態度
生徒の理解度を図る。
指名された生徒は自分の力で考えようとしているか。
動名詞とは
目的語に動名詞が来るか、不定詞がくるか、動詞で判断する。
Step 1.2
最初の2問は教師と一緒に解く。
(3)~(7)及びStep1.3(5)~(8)を解く。 (解答時間は5分設ける。)
答え合わせ
指名された生徒は自分の答えを文にあてはめて読む。難しいと思われる箇所は日本語訳も添える。 プリントを使って動名詞と不定詞の違いを説明する。
難しい単語は英語の定義、または例文を用いて単語の意味を考えさせる。
10分
8分 動名詞、不定詞の否定語について
Step1.3
(1)~(4)の意味について教師と理解を深めていく。 (1)、(2)については形式目的語の構文についての解説もする。
7分 補充問題
プリントの問題を解く。
8分 不定詞と動名詞の違いを理解し、
レポート
語学
高校英語
指導法
教職
550 販売中 2007/06/28
閲覧(4,736)
英語 史 分冊1 合格レポート
【課題】「1.英語はどのような系統の言語か。インド・ヨーロッパ語族及びゲルマン語派と関連させて述べよ。 2.大母音推移について述べよ。そしてさらに、発音と綴り字との関係に与えた影響について考えてみよ。」
参考文献)「A History of the English Language」(通信教育部教材)、G.L.Brook著、石島幸太郎、中島邦男注釈、南雲堂、1973年3月15日
日本大学
日大
通信教育
通信
教職
英語
英語史
0441
990 販売中 2012/02/08
閲覧(2,903)
英語 Ⅰ 分冊1 合格レポート
【課題】「Ⅰ 名詞句と名詞節、および形容詞句と形容詞節について、それぞれの種類、働きについて400字以内でまとめよ」、
「Ⅱ 五文型の例を第一文型から第四文型までは4つずつ、第五文型については5つ例文を挙げよ(注:1.例文は教材本文全体から選ぶこと 。2.例文は課題Ⅰでまとめた句か節を必ず含んでいること。3.例文のS・V・Oおよび該当する句や節に下線を引いて行間に明示すること等)」
講評の指摘に基づき若干のミスを修正しましたので、完全な内容になっていると思います。
(参考文献)
『英語Ⅰ』(通信教育部教材)、小川睦子著、日本大学通信教育部、1991年4月1日発行
日本大学
日大
通信教育
通信
英語Ⅰ
英語
教職
0041
990 販売中 2012/08/13
閲覧(3,920)
新しくなった ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
ハッピーキャンパスに写真の アップロード機能ができます。 アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt .gif .jpg .png .zip
一括アップロード
一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
管理ツールで資料管理
資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
資料の情報を統計で確認
統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
資料を更新する
一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
更新前の資料とは?
一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
履歴を確認とは?
資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。