生涯学習論Ⅱ

閲覧数2,657
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    人々の生涯学習の支援、推進のために行政が果たす役割について考察する
    始めに
    教育とは、国家百年の計とも呼ばれる、大事業である。教育を誤ると、国は滅ぶといっても過言ではない。
    ゆえに政府は、国民に基礎教育を施し、さらにそれを発達させることに力を注ぐ。
    Ⅰ、行政の支援、推進策
     本来、国民の学習意欲が高まることは(それが公共の福祉に反するものでない限り)国力の増加に通じるので政府としては歓迎、推進すべきである。平均寿命の増加や社会の多様化といった、必然、偶然の入り混じった様々な要因により、近年生涯学習は注目を呼び、政府もそれを様々な形で支援してきた。
     生涯学習を管轄するのは文部科学省である。文部科学省は、まだ文部省だった平成7年5月に生涯学習審議会を設け、審議を開始した。審議会は生涯学習社会を「人々が生涯のいつでも,自由に学習の機会を選択して学ぶことができ,その成果が適切に評価される」(平成8年4月答申より)社会として定義し、「地域における生涯学習機会の充実方策について」当面重点的に取り組むべき課題として、1)社会人を対象としたリカレント教育の推進,2)ボランティア活動の支援・推進,3)...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。