職務経歴書
200X年 X月X日
氏名:Happycampus
【職歴1】
【勤務期間】 200X年(平成XX年) 12 月から現在
【会社名】 〇〇〇(株) 【派遣先】〇〇〇(株) (従業員数 3200名)
【職務経歴詳細】
・企業内知的財産法務経験1年間 正社員1名とともに権利化チームにおいて商標業務を担当
・法務部(24名)知的財産グループ(9名)に配属
IPDLとInterMarkを利用しての商標調査
使用方法が正しいかどうか、使用しようとする商標の侵害・被侵害の有無の判断および指導
対象は弊社及び提携会社の販促物等を中心に端末やサービスに関しての自社および他社商標
・商標の権利化(特許庁へ商標登録手続)
・商標管理(登録商標の更新等の期限管理)
・ファイリング(商標・意匠に関するデータおよび書類のファイリング)
・その他商標に関する業務
[実績]
・年間商標出願件数・・・21件
・年間商標調査件数・・・200件(およそ2000商標)
・研修受講・シンポジウムの参加多数
・日本知的財産協会主催の200X年度A入門B初級コース修了
・平成XX年度 日本商標協会 実務研修会(初・中級)他
スキルと知識向上のため業務に差し支えない範囲で積極的に参加
(質問や意見がある場合には積極的に発言しています)
・以前の伝統ある事務所での経験を活かし、効率的かつ無駄のないファイリング方法への変更(包袋化)
・社内他部署との意見交換の積極化円滑化(メールだけでなく面談する必要性)
・社内啓蒙研修の進行やアナウンスについて、いかに有効的な内容にするか、いかに参加者を増やすか
・エレベーター内の英国本社CMが国内において商標権侵害になる可能性があるので停止すべきと問題を指摘
【職歴2】
【勤務期間】 200X年年(平成XX年) 11 月から200X年(平成XX年) 10 月まで
【会社名】(株)〇〇〇 【派遣先】〇〇〇法律特許事務所 (従業員数 200名)
【職務経歴詳細】
・知的財産法務・法律特許事務所にて商標国内出願事務を1年間担当(社員産休代替の為期間限定)
・商標・意匠部(30名)国内出願課(3名)に配属
・弁理士の指示の下、出願~中間処理書類等の作成、特許庁へのオンライン各種書類提出および閲覧請求等
・商標に関するデータ入力・管理、書類提出期限管理
[実績]
・1日およそ20件の出願および中間処理の書類作成および提出
【職歴3】
【勤務期間】200X年(平成XX年) 8 月から200X年(平成14年) 8 月まで
【会社名】 〇〇〇法律事務所 (従業員数 5名)
【職務経歴詳細】
・法務事務及び秘書(弁護士2名所員3名)
・受付や庶務等秘書業務と法務事務を兼務し弁護士のアシスタントを1年間
・法務事務、訴訟に関する手続文書作成、裁判所出頭手続
・受付、電話取次、旅券手配、出納管理等庶務、OAヘルプ(所内無線LAN整備等)
【PCスキル】
・WORD、EXCEL、OUTLOOK、ACCESS、Adobe Photo Shop、Adobe Acrobat Reader、「特許庁パソコン出願ソフト3」、パソコン出願支援ソフトATMS/PPW for XML
【その他職歴および概略】
司法試験受験期間は、実家から自立する必要があり、生活費確保及び弁護士になる前に見聞を広めたく、
できるだけ様々な業種や職種を積極的に取り組んでいました。
〔概略〕
1.【派遣元】〇〇〇(株)【派遣先】〇〇〇銀行〇〇〇事務センター
扶養控除内契約社員をしながら〇〇大学司法試験対策研究室に通っておりました。(約1年間)
2.【派遣元】〇〇〇(株)(現・株式会社〇〇〇)【派遣先】〇〇〇
土日祝日シフト制で・OA入力・TELオペレータ ・クレジット及びカード受け付け業務・営業事務(約4年間)
3.〇〇〇学院・〇〇〇ゼミナール
塾講師。2~15名。小学生~高校生を指導。(約1.5年間)
4.〇〇〇(株)〇〇〇開発センター内、営業技術部ソフト品質保証グループ
WEBシステムおよびソフトのデバッガー(約2年間) 以上