障害者自律支援法の概要…障害者の地域生活と就労を進め、自立を支援する観点から、障害者基本法の基本的理念にのっとり、これまで障害種別ごとに異なる法律に基づいて自立支援の観点から提供されてきた福祉サービス、公費負担医療等について、共通の制度の下で一元的に提供する仕組みを創設することとし、自立支援給付の対象者、内容、手続き等、地域生活支援事業、サービスの整備のための計画の作成、費用の負担等を定めるとともに、精神保健福祉法等の関係法律について所要の改正が行なわれました。
障害者自立支援法の施行前は、3障害(身体、知的、精神)ばらばらの制度体系であり精神障害者福祉サービスは支援費制度の対象外となっていました。しかし、法の施行後は3障害の種別によらない共通のサービスを受けることにより制度格差を解消して、障害者が安心して地域で暮らせる社会を目指しているのである。
障害者自立支援法による、総合的な自立支援システムの全体像は、自立支援給付と地域生活支援事業で構成されている。
自立支援給付とは、介護給付費、特例介護給付費、訓練等給付費、特例訓練等給付費、サービス利用計画作成費、高額障害福祉サービス費、特...