資料:25件
-
日本文学史第1設題
-
2016年版佛教大学日本文学史第1設題のレポートです。A判定をもらいました。
上代、中古、中世、近世の文学の特質を、それぞれの時代の特性をふまえつつ、下記の諸作品を例にして具体的に説明せよ。
〈古事記・万葉集・古今集・女流日記(女性によって書かれた日記)・源氏物語・平家物語・徒然草・近世小説〉
-
佛教大学
日本文学史
A判定
- 550 販売中 2016/08/30
- 閲覧(2,326)
-
-
日本文学史第1設題
-
2018年度版です。
A評価いただいています。
よろしくお願いします。
-
文学史
- 550 販売中 2018/10/16
- 閲覧(1,624)
-
-
M8101 日本文学史1【第1設題】A判定
-
M8101 日本文学史1【第1設題】A判定
〔第一設題〕
(2)明治、大正、昭和の文学の特質をそれぞれの時代の特性をふまえつつ、下記の各文学思潮を例にして具体的に説明せよ。
〈写実主義・擬古典主義・浪漫主義・自然主義・余裕派(高踏派)・耽美派・白樺派・新思潮派・プロレタリア文学・モダニズムの文学〉
【判定】A判定
【所見】とてもよく調べられている。
レポート作成の参考になればと思います!
-
M8101
日本文学史1
第1設題
通信教育
佛大
佛大通信
佛教大学
教職課程
- 550 販売中 2016/05/30
- 閲覧(2,501)
-
-
M5109日本文学史 第1・第2設題【評価:受理】
-
【佛教大学:日本文学史】リポート:第1・第2設題
●第1設題
「上代、中古、中世、近世の文学の特質を、それぞれの時代の特性をふまえつつ、下記の諸作品を例にして具体的に説明せよ。」
〈古事記・万葉集・古今和歌集・女流日記・源氏物語・平家物語・徒然草・近世小説〉
●第2設題
「明治、大正、昭和の文学の特質を、それぞれの時代の特性をふまえつつ、下記の各文学思潮を例にして具体的に説明せよ。」
〈写実主義・擬古典主義・浪漫主義・自然主義・余裕派(高踏派)・耽美派・白樺派・新思潮派・プロレタリア文学・新感覚派〉
フィードバック内容:
「テキストのポイントをよく押さえており、リポートにもその点がきちんと反映され、読みやすくまとめられたリポートになっている。」
との評価でした。
リポート作成の際の参考にお使いください。
-
日本文学史
佛教
佛教大学
第2設題
第1設題
- 550 販売中 2020/06/12
- 閲覧(2,807)
-
-
佛教大学 M8101 日本文学史1 第1設題
-
次の設問2問の内,1問を選びなさい。
(1)上代,中古,中世,近世の文学の特質を,それぞれの時代の特性をふまえつつ,下記の諸作品を例にして具体的に説明せよ。
〈古事記・万葉集・古今集・女流日記(女性によって書かれた日記)・源氏物語・平家物語・徒然草・近世小説〉
(2)明治,大正,昭和の文学の特質を,それぞれの時代の特性をふまえつつ,下記の各文学思潮を例にして具体的に説明せよ。
〈写実主義・擬古典主義・浪漫主義・自然主義・余裕派(高踏派)・耽美派・白樺派・新思潮派・プロレタリア文学・モダニズムの文学〉
(2)明治,大正,昭和の文学の特質を,それぞれの時代の特性をふまえつつ,~プロレタリア文学・モダニズムの文学〉を選びました。
内容は良いが書き方の様式に不備がある(段落を付けるべき)とのことでB判定でした。(2018年度)
-
佛教大学
教職課程
日本文学史1
通信教育
中学校
高等学校
教育実習
リポート
- 550 販売中 2020/06/15
- 閲覧(1,965)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。