大阪府に見る、地方財政の問題点

閲覧数4,219
ダウンロード数13
履歴確認

資料紹介

目次
はじめに
第1章 大阪府財政の現状
 第1節 実質公債費比率
 第2節 実質収支比率 
 第3節 連結赤字比率
 第4節 まとめ
第2章 大阪府の財政危機の要因
 第1節 府税収入の落ち込み
 第2節 経常的経費の増大
第3章 公共事業の失敗
 第1節 泉佐野コスモポリス計画
 第2節 りんくうタウン
 第3節 箕面森町
 第4節 まとめ
第4章 これからの大阪府がとるべき政策
 第1節 これまでの大阪府の行財政改革
 第2節 これからの大阪府がとるべき政策

はじめに
2007年北海道夕張市が財政再建化団体に指定された。自治体の財政破綻は事例があまりないので、北海道夕張市だけが例外だと思われがちだ。しかし、多くの自治体は、財政が逼迫しており、いつ第二・第三の夕張市になってもおかしくない状況である。また、これは過疎地域に限ったことではなく、都心部において、しかも都道府県レベルでも起きるかもしれないのだ。
 2008年2月大阪府知事に橋下徹氏が就任したことで、大阪財政の問題が話題となっている。同年6月には「大阪維新プログラム」を発表し、新しい財政再建策などの方向性を打ち出した。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

大阪府に見る、地方財政の問題点
目次
はじめに
第1章 大阪府財政の現状
第1節 実質公債費比率
第2節 実質収支比率 
第3節 連結赤字比率
第4節 まとめ
第2章 大阪府の財政危機の要因
第1節 府税収入の落ち込み
第2節 経常的経費の増大
第3章 公共事業の失敗
第1節 泉佐野コスモポリス計画
第2節 りんくうタウン
第3節 箕面森町
第4節 まとめ
第4章 これからの大阪府がとるべき政策
第1節 これまでの大阪府の行財政改革
第2節 これからの大阪府がとるべき政策
はじめに
2007年北海道夕張市が財政再建化団体に指定された。自治体の財政破綻は事例があまりないので、北海道夕張市だけが例外だと思われがちだ。しかし、多くの自治体は、財政が逼迫しており、いつ第二・第三の夕張市になってもおかしくない状況である。また、これは過疎地域に限ったことではなく、都心部において、しかも都道府県レベルでも起きるかもしれないのだ。
 2008年2月大阪府知事に橋本徹氏が就任したことで、大阪財政の問題が話題となっている。同年6月には「大阪維新プログラム」を発表し、新しい財政再建策などの方向性を打ち出した...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。