教育相談②

閲覧数1,625
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

     現在、心の問題をかかえ、悩み、苦しんでいる児童・生徒が多数いるといわれる。そのような児童生徒を援助し、回復させる専門的な技法としてカウンセリング(心理療法)がある。カウンセリングには多くの種類の理論や技法があるが、その中で教師が日常的に児童・生徒と関わるうえで役立つ3つの方法を取り上げて説明したい。
     まず1つに、精神分析療法がある。精神分析療法はフロイトによって始められた心理療法で、無意識の世界に焦点を当て、それを意識化することで問題の解決を図るというものである。無意識とは、人がもつ2度と思い出したくないようないやな体験や思いでなどを意識より深い心の奥底に押し込こまれている記憶であり、通常は意識されないところにある。その無意識には人の心を動かす原動力となる心的なエネルギーがあり、そのエネルギーが発散する場所をもとめて、体や心の色々な部分のひずみとなって現れ、それが様々な精神障害や神経症の原因と考えられ、その無意識の中にたまったエネルギーを発散させることにより、症状をやわらげるというものである。例えば、幼児期に母親から十分な愛情を注がれなかった児童が愛情飢餓状態となり、青年期になって...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。