資料:191件
-
聖徳大学 「教育心理学」第二課題(B評価)
-
第二課題:B評価
多くの人が集まる学校、教室を教育の「場」としてとらえたとき、そこでどのような営みがされているか、例をあげて説明せよ。特に、人と人とが関わることによって生じる学習効果について述べよ。
<参考文献>
学校教育の心理学 無藤隆・市川伸一 学文社 2008年10月
<コメント>
接続詞を工夫(あまり同じものを使わない)、接続詞の後には必ず句点を打つ、など第一課題と同様の面を指摘。あとは一文のセンテンスを短くすること、等々。やはり文体に細かい先生です。
こちらもB評価という微妙な評価をもらってしまいましたが、これも一応、指摘された個所については修正済み。
-
聖徳大学
教育心理学
評価B
- 550 販売中 2011/08/29
- 閲覧(1,811)
-
-
【明星大学】教育心理学 2単位目合格レポート
-
明星大学通信教育学部教育学科
教育心理学 2単位目の合格レポートです。
課題は『コールバーグの道徳性の発達理論に基づいて、子どもの道徳性の発達について述べなさい。』です。
少しでも、これから提出される方の一助となれば幸いです。
-
明星大学
レポート
- 550 販売中 2015/09/09
- 閲覧(1,996)
-
-
教育心理学Ⅱ(2分冊)荒れる・キレる子ども
-
玉川大学の通信レポート【C判定】
全くの素人が独学で書いたものなので、簡単な内容となっております。どうぞ、参考用にご覧下さい。
―教員コメントー
カウンセリングの手法である「受容」について、深めてください。カウンセリングの非現実の場面と実際の現実の場面とを区別することが必要です。間違いを受容しては、モラルは育ちません。受け入れることと受け止めることは違います。感情を受容しつつも、正しい方向に導くことが必要です。そこでの指導の原則は、感情の受容→場面の説明・理解→方向付け、というように三段階の指導が必要です。
―内容―
荒れる・キレる子どもの実例を取り上げて、原因を探るとともに、指導のあり方について考察していく。
初めに、文部科学省が2012年度に発表した統計によると、「小学生が起こした暴力」は年間8,296件であり、10年前に比べると約6倍になる。 「中学生の起こした暴力」は38,218件であり、「高校生が起こした暴力」は9,323件となっているが、年々減少傾向にある。中・高校生の暴力を起こす背景には、不良やワルなどに憧れる年頃であり、それを真似ての暴力が多々ある。しかし、小学生の暴力は、この様な憧れからの暴力ではなく、純粋に「キレて起こした暴力」が多いのである。
-
玉川大学
環境
子ども
教師
カウンセリング
社会
女性 心理
学校
発達
- 550 販売中 2016/03/30
- 閲覧(1,437)
-
-
教育心理学 1単位目+2単位目レポート
-
明星大学通信教育教育学部「教育心理学」1単位目と2単位目(2011年度配本/2013年度課題)の2つのレポートを載せました。
1単位目課題
「ピアジェの発達論にもとづいて、子どもの思考の発達について述べなさい」
2単位目課題
「コールバーグの道徳性の発達理論に基いて、子どもの道徳性の発達について述べなさい」
成績:合格(再提出なし)
評価:
1単位目
各発達段階についてポイントを押さえて記述されいています。
“同化”や“転導推理”などの用語に具体例を示すとさらに良いレポートになるでしょう。
2単位目
テキストの内容を適切に用い、よくまとめられています。
-
明星大学
教育心理学
通信教育
教育学部
小学校
- 880 販売中 2014/01/03
- 閲覧(2,909)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。