福祉と教育

閲覧数3,353
ダウンロード数12
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「福祉と教育に」を学ぶことの意義について述べよ。
     人が人らしく生きる教育であり、福祉であるはずが、「教育」 というと、進学のための勉強や、学校や塾へ行くことだけのように思われたり、「福祉」 というと、高齢者や障害者を対象とする特別なことのように思われているのではなかろうか。  また、教育と福祉は違う領域のように思わがちであるが、人が人らしくよりよく生きていくための教育であり、福祉であるという意味で、教育も福祉も切り離せない一体のものである。
    教育福祉とは「社会福祉とりわけ児童福祉サービスのなかに、実態的にはきわめて曖昧なままに放置され、結果的には軽視され剥奪されている子ども・青年・さらに成人の学習・教育権保障の体系化をめざす概念」と小川利夫館らは述べている。それは「福祉の名
    の下に子どもの学習・教育の権利は軽視され、教育の名において子どもの福祉は忘れさられている。」ことを、「子どもの教育と福祉の権利」が「統一的にとらえられていない」権利保障上の問題として捉えようと概念である。
    既存の教育行政と福祉行政とがどちらも光をあててはいない「問題」や、両者それぞれが勝手に光をあてている「問題」...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。