【経営学】事業部制・カンパニー制の内容・特質・意義

閲覧数6,353
ダウンロード数7
履歴確認
更新前ファイル(4件)

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    ●事業部制・カンパニー制の内容・特質・意義について述べなさい。その際の具体的な企業の事例について述べなさい。
    事業部制(devision department)は企業の多角化が進み複数の事業や製品が展開されるようになると事業単位あるいは製品別の全社的管理が困難になってくる。事業ごとの部門を形成する方法が最適な組織管
    理となってくる。職能制組織のごとくトップマネジメントによる全社的管理から脱却して各事業部単位の業務意思決定が可能となる組織が模索される。迅速で的確な意思決定が戦略経営として不可欠な条件となるからである。事業内容によっては製品別、地域別、または市場(顧客)別に分割して、これを「事業部」とする。A製品事業部-B製品事業部(ビデオ事業部-テレビ事業部)、A地区事業部-B地区事業部(北海道事業部-九州事業部)、A市場事業部-B市場事業部(女性若年層化粧品事業部-男性若年層化粧品事業部)など、消費者の多様化に対応して商品開発・販売促進に結びつける事業戦略が展開される。各事業部はさらに職能別組織の設計原理に従ってさらに職能部門化する。したがって部門化された事業部はそれ自体、独立会社のご...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。