資料:15件

  • 一面せん断試験
  • 一面せん断試験 実験の目的 一面せん断試験は、上下に分かれたせん断箱に土供試体を納め、垂直応力を載荷した状態で、可動箱を固定箱に対して水平に移動させてせん断を行う。この試験によって、強度定数c、φが求められ、斜面の安定計算、擁壁の土圧計算、基礎の支持力計算に利用さ...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(11,667)
  • 圧密試験第一
  • 圧密試験 実験の目的 圧密試験は実地盤の沈下量や沈下時間の推定のために必要な、圧縮性や圧密速度を表すパラメータ(圧縮指数、圧密降伏応力、体積圧縮係数、圧密係数など)を求めるための試験である。また、この試験から得られる圧縮降伏応力と地盤内の有効土被り圧との比較から...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(1,703)
  • RCはり載荷試験
  • RCはり載荷試験 1. RCはり実験 実験の目的 RC単純はりの載荷試験を行い、RDはりが曲げあるいはせん断にて、いかに抵抗し、変形、破壊に至るかを調べる。実験結果より、RCはりの曲げ破壊、せん断壊について考察する。この結果を安全な構造物をつくるのに生かす。 1.2 実験方法 試供...
  • 990 販売中 2010/11/09
  • 閲覧(3,355)
  • シクロヘキサノンオキシムのベックマン転位とナイロンの合成 評価:優
  • 有機化学実験第二 シクロヘキサノンオキシムの ベックマン転位とナイロンの合成 【Problem A】 以下の図1に反応機構を示す。 図1 シクロヘキサノンからのベックマン転位の反応機構 【Problem B】 以下の図2に反応機構を示す。 ナトリウム交換反応 成長反応 開始反応 図2 ε-カプロラ...
  • 990 販売中 2010/05/13
  • 閲覧(5,118)
  • 固定化酵母による連続アルコール発酵 評価:A+
  • 固定化酵母による連続アルコール発酵 1.目的 固定化酵母によるアルコール発酵を行い、固定化生体触媒の利用法およびその特性について理解する。 2.実験方法 教科書Ⅵ-50~51頁の内容に従って実験を行った。 3.実験結果 3-1.バイオリアクターによるアルコー...
  • 990 販売中 2010/01/21
  • 閲覧(3,916)
  • 0.03M過マンガン酸カリウム標準液の調製および標定 評価:優
  • 酸化還元滴定の基礎理論および実際の習得。 ・実験方法 Ⅰ 調製 1 KMnO4約0.1 gをはかりびんに正確にはかりとった。 2 1をビーカーに移し、蒸留水約200 mlを加え溶解した。 3 2をときどき攪拌しながら10分間煮沸した。 4 冷却後、着色びん用いて吸引ろ過を行い、...
  • 550 販売中 2009/06/05
  • 閲覧(4,538)
  • ジメチルグリオキシム法によるニッケルの定量 評価:優
  • 有機沈殿剤であるジメチルグリオキシムを用いて、ニッケルを沈殿させ、定量する。 ・実験操作 (1)よく洗浄した300 ml容ビーカーに氏名を記入し、時計皿でふたをして、指定した所まで持参して未知試料を受け取った。 (2)水を加えて全容積を約200 mlにしたのち、酒石酸0.3 gを加え...
  • 990 販売中 2009/06/05
  • 閲覧(10,880)

新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
写真のアップロード
一括アップロード
管理ツールで資料管理
資料の情報を統計で確認
資料を更新する
更新前の資料とは?
履歴を確認とは?