聖徳大学通信 理科教育法第一課題第二設題

閲覧数2,480
ダウンロード数15
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員880円 | 非会員1,056円

    資料紹介

    合格レポート

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第一課題 第二設題
     小学校理科の目標は以下の通りである。
     「自然に親しみ,見通しをもって観察,実験などを行い,問題解決の能力と自然を愛する心情を育てるとともに自然の事物・現象についての理解を図り,科学的な見方や考え方を養う。」
     ということになっている。この目標は,観察,実験,栽培,飼育など,児童の自然の事物・現象への意図的な働きかけを重視し,それらの活動を通して,自然の事物・現象について感じることができるようにすることを重視している。また,児童が自ら学び自ら考える力や主体的な学び方を習得していくため,問題を見いだし,それを解決し結論を得るまでの一連の活動を体験し,問題解決の能力を獲得するとともに,自然の事物・現象について考えることができるようにすることも重視している。さらに,自然の事物・現象に関する問題解決の活動を通して,事象の性質や規則性を実感することにより,科学的な見方や考え方を構築できるようにする。つまり,小学校の理科では児童が具体的な自然の事物・現象にかかわりながら,事象の性質や規則性について実感することにより,科学的な見方や考え方をつくり,もつようにすることも重視してい...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。