【教育心理】ポイント集

閲覧数3,996
ダウンロード数11
履歴確認

    • ページ数 : 16ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    教育心理のポイント
    発達
    人の発達の特殊性
    生理的早産・ポルトマン
    離巣性、留巣性・ポルトマン
    ポルトマンは人間の子供(赤ん坊)は、離巣性、留巣性のどちらにも属さないとし、生理的早産と呼んだ。
    ホスピタリズム
    施設障害ともいわれる。病院、乳児院や養護施設などで長期間育てられた子どもが、心身の発達や性格、人間関係などにさまざまな障害をもつことがある。体重の減少、睡眠障害、運動能力の低さ、他人に対する無関心、消極的、攻撃性などそれらの症状を総称してホスピタリズムという。その原因は、集団保育という施設そのものにあるのではなく、愛情の欠けた養育、母性愛欠乏によるものといわれる。ということは、施設でもゆきとどいた養育を与えればホスピタリズムは生じず、逆に本当の親子でも母親に母性が欠けていればホスピタリズムが生じる可能性もある。
    アタッチメント(愛着行動)(ボールビー)
    マターナル・ディプリベーション・ボールビィ
    発達の要因
    成熟か学習か
    成熟(優位)説・ゲゼル
    ワトソンは、環境優位説・発達における経験の重要性
    ゲゼルは、一卵性双生児による階段登りの実験より、成熟を重視した
     (成熟優位説)
    生後...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。