821 言葉 2単位目 合格レポート 幼稚園教諭2種 明星大学 通信教育

閲覧数3,813
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    ○課題
    1.言語環境の視点からみた保育者(幼稚園教師)の役割について論じなさい。
    2.幼児の言葉の発達に影響する条件をあげ、特に遊びと関連させてそれぞれについて説明しなさい。

    ●参考文献
    ①『子どもが育つ言葉かけ』増田修治(ひとなる書房)
    ②『ことばの前のことば』やまだようこ(新曜社)
    ③『事例で学ぶ保育内容・言葉』無藤隆監修高濱裕子編著(萌文書林)
    ④『子どもとことば』岡本夏木(岩波新書)
    ⑤幼稚園教育要領・保育所保育指針

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    明星大学 通信教育 合格レポート 課題
    821 言葉 2単位目
    ○課題
    1.言語環境の視点からみた保育者(幼稚園教師)の役割について論じなさい。
    2.幼児の言葉の発達に影響する条件をあげ、特に遊びと関連させてそれぞれについて説明しなさい。
    ○講評
    積極的な環境へのコミットメントを育てることが先ず重要である。それに基づいた、純粋でみずみずしい観察力、心を揺り動かす感動を、言葉による表現以前の根本的問題として大切にしたい。保育者は、やわらかな感性と言語表現力を常に培いたい。
    ________________________________________
    2単位目―1
    言語環境の視点からみた保育者(幼稚園教師)の役割について論じる。Ⅰ、「言語環境」という場合の「環境」について
    ①生活や遊び……子どもを取り巻く世界で自然に学習出来る環境
    ②言語文化財……絵本、紙芝居、テレビなど
    ③人的な言語環境……「人の口で語りづく」環境、及び言語交渉の対象である母親や教師
    ④幼児自身が主体となって創造する環境
    Ⅱ、「環境としての言葉」とは何か
    ①それは、幼児を取り巻く環境のうち、「人間として生きていくため...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。