573 保育学 2単位目
※~2010年までの課題です。ご注意ください。
○課題
わが国の幼稚園と保育園の歴史的発展過程を概説し、両施設の今後のあり方について保育制度、保育内容・方法、保育者(養成)等の視点から考察しなさい。
●参考文献
①『保育所保育指針解説書』厚生労働省編
②『幼稚園教育要領解説』文部科学省
③『改訂版 現代保育学入門』諏訪きぬ編著(フレーベル館)
④『新・保育講座1 保育原理 第2 版』森上史朗・小林紀子・若月芳浩編(ミネルヴァ書房)
明星大学 通信教育 合格レポート 課題
573 保育学 2単位目
※~2010年までの課題です。ご注意ください。
○課題
わが国の幼稚園と保育園の歴史的発展過程を概説し、両施設の今後のあり方について保育制度、保育内容・方法、保育者(養成)等の視点から考察しなさい。
○講評
よくまとめられています。
________________________________________
2単位目
はじめに、文部科学省管轄下である「幼児に対し、学校教育を施す」ことを目的とする幼稚園と、厚生省管轄下である「保育に欠ける幼児」の保育の充実を目的とする保育園の歴史的発展過程を概説した後、両施設の保育制度、保育内容・方法、保育者(養成)等の視点から考察する。
1872年、明治政府は日本の教育を近代的な組織にし、教育に対する全国的な統制の基礎をつくるため、「学制」を発布した。その中で、「六歳迄ノモノ小学二入ル前ノ端緒ヲ教ル」ところとして「幼稚小学」を位置付けた。その後、1875年、京都において学齢前の幼児を対象にした柳池小学校附設「幼稚遊嬉場」が開設される。これがわが国最初の幼稚園と言われている。翌年に...