理科指導法第1分冊

閲覧数2,244
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    タグ

    教育学

    代表キーワード

    理科指導法教育学

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    実感を伴う理解
     小学校学習指導要領第2章第1節理科の目標には「自然に親しみ、見通しをもって観察、実験などを行い、問題解決の能力と自然を愛する心情を育てるとともに、自然の事物・現象について実感を伴った理解を図り、科学的な見方や考え方を養う。」という目標が掲げられており、平成10年に告示された学習指導要領と比べ、「実感を伴った理解を図り」という部分が付け足されている形になっている。これは「自然の事物・現象の理解」において、「実感の伴った理解」という文言を付加している。理科における実感を伴った理解とは次のような3つの側面から考えられることができる。
    ○具体的な体験を通して形づくられる理解
    児童が自ら諸感覚を働かせて、観察、実験などの具体的な体験を通して自然の事物・現象について調べることにより、実感を伴った理解を図る。
    ○主体的な問題解決を通して得られる理解
    自らの問題意識に支えられ、見通しをもって観察、実験を中心とした問題解決に取り組み、一人ひとりの児童が自ら問題解決を行ったという実感を伴った理解を図る。
    ○実際の自然や生活との関係への認識を含む理解
    理科の学習で学んだ、自然の事物・現象や...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。