外来看護師の役割と継続看護

閲覧数10,017
ダウンロード数50
履歴確認

資料紹介

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

外来看護師の役割と継続看護
目次

外来看護                                3

外来看護の特徴

外来看護の目標

患者会や家族会、ボランティアの必要性

外来での継続看護 4

外来という場と看護の特徴

外来での具体的な看護援助

外来看護実施上の留意点

外来看護師と病棟看護師の連携

患者会や家族会、ボランティアの必要性

外来手術を受ける患者の継続看護 5

外来手術を受ける患者に求められるセルフケア能力

外来手術患者への看護援助の要点

患者教育

術前・術後の不安への援助とフィジカルアセスメント

外来を受診する人への支援

継続的療養指導 6

継続看護の必要性

慢性疾患患者の指導のポイント

カンファレンス、外来看護記録

外来看護師の役割 7

地域との連携 7

引用・参考文献 8
外来看護

外来看護の特徴

 外来とは病院や医院に設置され、外(在宅や施設など)から来て医師の診察とそれに伴う看護を受ける場所を指す。様々な疾患を抱えた大多数の患者は、入院患者ではなく外来患者であり、また、入院患者も外来を経由して入院するというの...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。