人工呼吸器基礎

閲覧数3,571
ダウンロード数9
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    1、人工呼吸器と何か?
    2、自発呼吸と人工呼吸器の違い
    3、人工呼吸器で設定できること
    4、各設定値の意味
    5、呼吸器疾患一例

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    人工呼吸器基礎
    目次
    1、人工呼吸器と何か?
    2、自発呼吸と人工呼吸器の違い
    3、人工呼吸器で設定できること
    4、各設定値の意味
    5、呼吸器疾患一例
    1、人工呼吸器とは何か
    さまざまな原因で呼吸不全になった患者さんに対して、換気を強制的にまたは補助的に行う生命維持管理機器。注意すべきところは人工呼吸器は呼吸不全を治すものではない。あくまで呼吸の代わりをするもので、治療には薬物療法などを行わなくてはならない。
    2、自発呼吸と人工呼吸の違い
    自発呼吸(陰圧換気)
    ・・・吸気は横隔膜の収縮と肋間筋の収縮により、胸腔内が陰圧(吸い込む圧)になり、それと同時に肺も引っ張られ空気が送り込まれる。呼気は横隔膜と肋間筋がゆるみ肺が元に戻るため空気が吐き出される。
    人工呼吸(陽圧換気)
    ・・・吸気は挿管チューブなどを通って空気を強制的に送り込み、肺を膨らませて換気をし、呼気は空気を送り込む動作を止めると、無理やり広がっていた肺が元に戻り空気が吐き出される。
    人工呼吸器はマウストゥーマウスと基本的に同じ仕組みです。
    3、人工呼吸器で設定できること
    設定項目一覧(機種により違いあり)
    換気条件の設定 換気ア...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。