社会心理学① 「社会的相互作用について述べよ。」 課題レポートA判定

閲覧数4,349
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員1,650円 | 非会員1,980円

    資料紹介

    社会心理学が研究対象としているのは、われわれが日々出会う「ありふれた」現象である。このような現象は、個人的・主観的な現象であるため、経験や実感としてとらえる領域の問題と感じられるかもしれない。しかし、社会心理学は社会科学的な立場に立った科学であり、この主観的現象を客観的に捉えてこそ、問題の科学的解明が可能となる。
     社会心理学全般を貫いているもっとも普遍的で根本的な思想は、人間の行動は、それが生起した状況と切り離して説明することはっできないというものである。これは、レヴィン(Lewin,1951;Shaw&Costanzo,1982)の「場」理論に由来する。レヴィンは、人間行動を説明するうえで、行動が生起する「場」の特性を重視した。「場」とは、行為の主体である個人とそれを取り囲む状況全体を指す概念である。

    タグ

    環境心理学歴史福祉社会心理人間科学認知理論

    代表キーワード

    社会心理学

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    9
    「社会的相互作用について述べよ。」
     社会心理学が研究対象としているのは、われわれが日々出会う「ありふれた」現象である。このような現象は、個人的・主観的な現象であるため、経験や実感としてとらえる領域の問題と感じられるかもしれない。しかし、社会心理学は社会科学的な立場に立った科学であり、この主観的現象を客観的に捉えてこそ、問題の科学的解明が可能となる。

     社会心理学全般を貫いているもっとも普遍的で根本的な思想は、人間の行動は、それが生起した状況と切り離して説明することはっできないというものである。これは、レヴィン(Lewin,1951;Shaw&Costanzo,1982)の「場」理論に由来する。レヴィンは、人間行動を説明するうえで、行動が生起する「場」の特性を重視した。「場」とは、行為の主体である個人とそれを取り囲む状況全体を指す概念である。場理論では、ある状態を、それが生起している空間領域に存在する多様な変数の相互作用の総体と考える。このように現象を一つの力学的全体とみなすアプローチが心理学にも導入され、ゲシュタルト心理学が興隆した。レヴィンは、これを人間行動全般に適用し、現代...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。