【比較教育】欧米と日本の教科書の違いを述べなさい(A判定)

閲覧数2,143
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 6ページ
    • 会員770円 | 非会員924円

    資料紹介

    このレポートは、スウェーデンの中学教科書『あなた自身の社会』第2章5~9(P56~78)について日本の教科書の中で該当する部分の内容を比較・整理し、特徴点や問題点をまとめたものである。

    比較対象は旧版と新版の 『わたしたちの中学社会 公民的分野』『中学校 保健体育』高校『家庭一般21』である。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    科目名;比較教育論
    『あなた自身の社会』
    第2章;あなたと他の人々
    (5、女の子と男の子 6、若者とアルコール 7、若者と麻薬 8、建設的な生き方がある 9、さまざまなフォレーニング)
    Ⅰ.はじめに
    このレポートは、スウェーデンの中学教科書『あなた自身の社会』第2章5~9(P56~78)について日本の教科書の中で該当する部分の内容を比較・整理し、特徴点や問題点をまとめたものである。
    Ⅱ.比較
    今回比較した教科書
    日本書籍 『中学社会 公民的分野』(旧版)
    日本書籍 『わたしたちの中学社会 公民的分野』(新版)
    大日本書籍『中学校 保健体育』
    実教出版 『家庭一般21』(高等学校家庭科用)
    比較
    まず、今回発表する単元の流れを前後の単元と共に見て欲しい。前回、発表のあった第2章 第4単元から第3章まででは、『自分の能力・特性』から『社会的性の能力』へ、若者の問題として『性交渉』から『お酒・麻薬』へ、『麻薬の防止』から『建設的な生き方』へ、『自発的なサークル活動』から『様々な団体』へ、『消費者団体や労働団体』から『家計』へと各単元を一つずつ区切っていながらも組み立てられた小説の様になって...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。