4大戦景気

閲覧数1,276
ダウンロード数3
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 全体公開

    資料紹介

    タグ

    資料の原本内容

    ■大戦景気

    1904年の日露戦争後、国際収支の急激な悪化、経済危機の状態。
    大幅な輸入超過+巨額の対外債務 (国家破産寸前!)

    しかしWW1(1914〜1918)の開始とともに景気が訪れる。
    日本経済の発展。

    背景)
     ・戦場になった欧州に代わって日本のアジア向け輸出がUP。
     ・イギリス・ロシアからの軍需
     ・アメリカの好況で輸出が盛んに

    造船業・海運業 「成金」の出現。
    国内軍需産業に大規模な資本投資が行われる。

    結果)
     ・1919年 農業生産額を工業生産額が上回る。
    =「工業国」へと成長
     ・輸出超過
     ・蒸気力から水力発電の発達にともなう電力へ

    債務国から債権国への転換

    その一方では貧富の差が拡大

    ■戦後ブーム WW1直後〜1919
    インフレ・株価・地価の高騰を伴うバブル
    投機が投機をよぶ。

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。