コンピュータの歴史

閲覧数1,990
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 1ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    コンピュータは元々、計算を行う機械として作られた。計算の機械としてはパスカルが歯車を利用して加算と減算ができる計算機を作ったのが始まりで、その後ライプニッツは乗算のできる計算機械を作った。世界で初めて作られた電子計算機はABCコンピュータである。ABCコンピュータは電気によるリレーを利用して1945年に作られた。その後、1946年に真空管を利用した電子計算機ENIACが完成した。

    日本では、池田敏雄が富士通に入社し、計算機械の設計を任され計算機械の開発に力を注いでいた。1956年には日本一のリレー式計算機であるFACOM128が開発された。その後も多くのコンピュータの開発に取り組んだがアメリ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。