757初等社会科教育法(2単位目)word版合格レポート 2010年度 明星大学

閲覧数2,964
ダウンロード数33
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    <2単位目>
    1、社会科の指導において、主体的知識化と問題解決力の両者を培うためにはどうしたらよいか論じなさい。
    2、初等社会科の指導計画作成の留意点は何か、評価の意義およびその観点に関連させて論じなさい。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    757初等社会科教育法 (2単位目)
    ------------------------------------<レポート課題>------------------------------------------
    1、社会科の指導において、主体的知識化と問題解決力の両者を培うためにはどうしたらよいか論じなさい。
    2、初等社会科の指導計画作成の留意点は何か、評価の意義およびその観点に関連させて論じなさい。
    ----------------------------------------------<講評>-----------------------------------------------------
    「生きる力」の育成を目指して導入された総合的学習の時間は、極論するならば、社会科本来の目的である。社会認識力を育て、「公民的資質の基礎を養う」ことが達成できなかったところに起因していると考える。ところが、いわゆる「ゆとり教育」が頓挫し、基礎的・基本的な知識・技能が強調され復帰した。そこで、新学力観に基づく4つの評価の観点、すなわち社会的事象を、主体的に自ら学び認識しようとする①関心・...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。