英文法 テスト対策

閲覧数1,777
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    7文句型と動詞の範疇との関係を、具体例に挙げて考察しなさい。
    1. S+V(第一文型) 動詞は外延性自動詞。 Ex. Cold winds blow hard every day.
    主語(S)と述語動詞(V)だけで意味が完結し、それに修飾語の加わった文は、最も単純な構造の英文で、第1文型と呼ばれる。
    2.S+V+Cs(第二文型) 動詞は内法性動詞である。Ex. Tokyo is a very big city.
     主語と述語動詞の後に、主語の性質や状態について説明を補う、補語(C)がくる。補語には、賓辞形容詞、もしくは賓辞名詞がくる。また、主語=補語の関係が成り立つ。
    3.S+V+APlace(第二文型の変態) 動詞は内包性動詞である。Ex. ‘She is not here,’ her mother said.
    APlace(場所を意味する副詞類)hereが賓辞副詞としてCsになっている。
    4.S+V+O(第三文型) 動詞は単一他動詞。 Ex. My father knows your mother very well.
     述語動詞の後に、「何を」「誰を」にあたる名詞が置かれる。これ...

    コメント1件

    new_yorker 販売
    テスト対策として作成しました。
    参考にどうぞ。
    2014/08/20 20:58 (10年4ヶ月前)

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。