被害者の承諾について

閲覧数2,369
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員3,190円 | 非会員3,828円

    資料紹介

    H22報告課題刑法Ⅰ 参考文献 C-book 基礎刑法各論(早稲田経営出版、新保義隆)

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1 問題。

     被害者の承諾(又は被害者同意)とは、法益の主体である被害者(侵害される者)が、その者の法益に対する侵害を承諾し、又はその侵害に同意していることをいう。

     この同意があった場合、犯罪の成否にどのような影響を与えるか。

     犯罪とはその犯罪の構成要件に該当する違法、有責な行為である。被害者の同意のある行為は、このうち構成要件に該当するが、違法性が阻却され犯罪が不成立になる(違法性阻却事由の問題)と一般に言われているが、そればかりではなく、次のとおり。

    構成要件該当性を阻却する場合

    違法性を阻却する場合

    犯罪の成否に影響をしない場合(構成要件に該当しない場合として、窃盗罪、住居侵入罪)

    処罰規定が変更される場合(異なる構成要件に該当する場合として、殺人罪)

     次に、被害者の承諾が違法性を阻却するとして、その根拠は何か。同意の要件は何かが問題となる。

    最後に、被害者の身体障害について同意がある場合に障害罪が成立するか(同意傷害)が問題となる。

    2 判例・学説

    犯罪の成否については、上記1のとおり4つに分類され、保護法益ついて、個人に処分権限があるもの(①②)と...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。