新生児・分娩第1・2期の観察項目

閲覧数12,363
ダウンロード数81
履歴確認

資料紹介

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

新生児観察項目(生後24時間)                      

産婦

氏名(         ) 分娩様式(        ) 児の性別( 男 ・ 女 ) ( P・P  M・P ) 

(   年  月  日    時   分生) 

在胎(  周  日) 体重(   g) 身長(   cm) アプガー(1分   点)(5分   点)

目標:
観 察 項 目

1時間まで

時  分

2時間後

 時  分

アセスメント

VS

呼吸数・型・規則性

40~50回 異常:20↓ 60↑
呼吸音(左右差・強弱)

肺雑・Air入り
シルバーマンスコア



心拍数

120~140回 異常:100↓ 200↑
心雑

心音前後のザーザー音(生後数時間~数日で消失)
体温
皮膚色・チアノーゼ
四肢冷感
浮腫
有 ・ 無

有 ・ 無
全体の姿勢・体格は
活気はあるか
顔面

表情


音をとらえているか?


落陽(サンセット)現象
口腔内

啼泣時に観察
頭部

産瘤

皮下 骨縫合超える 2.3日消失

有 ・ 無

有 ・ 無
頭血腫

骨膜下 骨縫合...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。