図工科指導法 第1分冊

閲覧数2,418
ダウンロード数19
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    合格レポート。
    そのまま使用せず、参考程度にご使用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    1.造形的な表現活動とはどのような活動なのかを意義や役割を明確に述べ、図画工作科の目標や構成する内容などについて具体的に明らかにしなさい。

    学習指導要領図画工作科の目標では、「表現及び鑑賞の活動を通して、感性を働かせながら、つくりだす喜びを味わうようにするとともに、造形的な創造活動の基礎的な能力を養い、豊かな情操を養う。」とある。この目標の中で、「造形的な創造活動」とある。この学習指導要領では、造形的な創造活動について、「自分の思いを形や色などで表したり、よさや美しさを感じ取ったりするなどの活動のことである。」と記されている。造形表現は表現に必要な形や色、材質など造形の要素を組み合わせ、自分の感性を働かせて表現したいことを平面や立体の作品として表現する活動であるといえる。また、造形表現は、コミュニケーションの一つであり、人とモノとのかかわりの中で、感じたことを心にしまっておくだけでなく、造形を通して外に表出したとき、造形表現の第一歩となる。

    美術教育は、何を目的にするのかによって、「美術の教育」と「美術による教育」とに分類できる。美術の教育は、美術に対する諸感覚や造形能力、技術を高...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。