資料:10件
-
人工呼吸器
-
人工呼吸器
目的
術後の呼吸管理
呼吸不全状態にある患者の呼吸管理
対象
心臓大血管手術の患者
呼吸不全状態にある患者
深麻酔後の患者
合併症
圧損傷 気道もしくは肺胞が過伸展をおこし、破れることがある。具体的には気胸、 皮下気腫などがある。最高気道内圧が高い症例では、注意が必要である。
循環抑制 胸腔内圧の上昇により、心拍出量が減少する。具体的には血圧低下、脈拍上昇、尿量減少などがある。
消化管出血 ストレスにより、潰瘍を生じることがある。
必要物品
サーボベンチレーター、アンビューバック、アンビュー用酸素、吸引セット(注射用滅菌蒸留水500mlを2本、エタノールワッテ、サクションチューブ、セッシ1本、キシロカインスプレー1本、ディスポ手袋)、エアーフィルター、SATモニター、聴診器、カフのair注入用注射器(グリーン10cc)
方法
事前の準備 指示された設定にセットし、必ずテスト運転をする。その際、以下の点をチェックする。
人工呼吸器のチェック
人工呼吸器の設定値が指示通りかどうか。
流量計・気道内圧計の針がスムーズに動いているか、異常な振れはないか、デジ
-
コミュニケーション
回路
呼吸
ストレス
方法
合併
時間
管理
原因
予防
看護
看護学
- 550 販売中 2009/04/14
- 閲覧(4,051)
-
-
人工呼吸器
-
- 550 販売中 2010/08/31
- 閲覧(2,840)
-
-
人工呼吸器を装着する患者の看護/人工呼吸器
-
人工呼吸器を装着する患者の看護
Ⅰ.人工呼吸器を装着する患者に起こりうる問題
Ⅱ.陽圧呼吸による影響
Ⅲ.アセスメント
Ⅳ.看護目標
Ⅴ.看護活動
Ⅴ-1.安楽な呼吸への援助
Ⅴ-2.不安への援助と苦痛の緩和
Ⅴ-3.合併症の予防
Ⅵ.人工呼吸器からの離脱
人工呼吸器
1.人工呼吸器の適応
2.気道確保
3.人工呼吸器の設定
4.ファイティング(fighting)
5.調節呼吸のためのセデーションの方法
6.人工呼吸中の管理
7.合併症
8.ウィ-ニング(weaning)
9.BiPAP (Biphasic positive airway pressure)
(1)BIBAPとは
(2)BIPAPモードの利点
(3)BIPAPの調節
<具体的な設定>
(4)BIPAPのウィーニング
10.NIPPV(non-invasive positive pressure ventilation:非侵襲的陽圧換気法)
(1)NIPPVとは
(2)適応
(3)禁忌
(4)利点
(5)注意点
(6)モード
(7)NIPPVマスクの種類
(8)NIPPVに伴う合併症と対応
(9)NIPPV ; 使用の仕方
-
人工呼吸器
陽圧呼吸
BiPAP
NIPPV
NIP
- 880 販売中 2010/12/16
- 閲覧(10,429)
-
-
人工呼吸器患者の看護について
-
筋ジストロフィー患者の人工呼吸器看護についてや、人工呼吸器看護においての基礎的なこと(モードやアラームなど)を丁寧にまとめています。基礎のまとめが必要な方や人工呼吸器について知りたい方向けだと思います。別の資料で「人工呼吸器患者の看護について~人工呼吸器の点検の必要性やポイントについて~」という資料を販売していますが、そちらは人工呼吸器の観察ポイントや必要性、根拠などを一つ一つ細かくまとめています。
-
呼吸
回路
援助
運動
方法
コンプライアンス
抵抗
種類
理由
- 990 販売中 2021/07/27
- 閲覧(1,617)
-
-
在宅人工呼吸器管理
-
在宅人工呼吸器管理
目的
慢性呼吸不全など低酸素状態の患者の換気を機械的に補助または代行しながら、患者及び家族の自己管理能力を高め、ADL、QOLの向上を目指す。
適応
呼吸数 5回/分以下 40回/分以下 吸気力 -25㎝H2O 肺活量 15ml/kg以下 1秒量 10ml/kg以下 動脈血酸素分圧(PaO2) 50mmHg以下 動脈血炭酸ガス分圧(PaCO2) 55mmHg以下
在宅人工呼吸器療法の条件
患者・家族の在宅療法に対する意志があること
在宅主治医の責任のもとで看護、介護できる条件を整備すること
病状が安定している時期であること
在宅で使用する人工呼吸器を入院中に使用し、患者に適した設定条件を理解していること
退院指導には、在宅看護婦や介護者も参加すること
必要物品
人工呼吸器外部バッテリー、アンビューバック、テストバック、人工呼吸器フィルター、回路の予備、吸痰器、吸入器、気管カニューレ、5ml注射器、吸痰チューブ、キシロカインスプレー、キシロカインゼリー、滅菌蒸留水、カット綿、綿球、Y字ガーゼ、セッシ、綿
-
介護
医療
家族
回路
呼吸
指導
看護
方法
理解
管理
看護学
- 550 販売中 2009/04/07
- 閲覧(6,336)
-
新しくなった
ハッピーキャンパスの特徴
- 写真のアップロード
- ハッピーキャンパスに写真の
アップロード機能ができます。
アップロード可能なファイルは:doc .ppt .xls .pdf .txt
.gif .jpg .png .zip
- 一括アップロード
- 一度にたくさんの資料のアップロードが可能です。 資料1件につき100MBまで、資料件数に制限はありません。
- 管理ツールで資料管理
- 資料の中から管理したい資料を数件選択し、タグの追加などの作業が可能です。
- 資料の情報を統計で確認
- 統計では販売収入、閲覧、ダウンロード、コメント、アップロードの日別の推移、アクセス元内訳などの確認ができます。
- 資料を更新する
- 一度アップロードした資料の内容を変更したり、書き加えたりしたい場合は、現在アップロードしてある資料に上書き保存をする形で更新することができます。
- 更新前の資料とは?
- 一度アップロードした資料を変更・更新した場合更新前の資料を確認することができます。
- 履歴を確認とは?
- 資料のアップロード、タイトル・公開設定・資料内容説明の変更、タグの追加などを期間指定で確認することができます。