生徒指導・進路指導の研究 【2011年度 合格リポート】設題

閲覧数1,183
ダウンロード数5
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    中学・高校における生徒指導の原理は何か、また、その際に留意しなければならないことは何か、説明してください。

    生徒指導の定義や生徒理解を中心にまとめることが大切のようです。
    教科書内容のまとめの参考としてご活用ください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    中学・高校における生徒指導の原理は何か、また、その際に注意しなければならないことは何か、説明してください。
    本論における生徒指導は、教科外教育の中に分類されるものである。まず、教科教育と教科外教育の関係に触れてから生徒指導の意義・それに付随する問題点などについて説明していきたい。

     教科教育と教科外教育は、いわば車の両輪のような関係で、どちらも子どもの健全な成長に必要である。歴史的には、「知」の発達を担う教科教育に重点を置いて指導されてきたため、自ら問題発見し、克服していくことができない受動的な子どもを輩出することになってしまった。教科教育は、社会に適応する必要な価値や規範を身につけさせるという意味では必要で、現状多くの子どもが学校の授業をきちんと理解できていないことを踏まえても大事ではあるが、今の世の中において、既存の社会の維持のみでなく、それを改革していく人材の育成が急務である。例えば、極論ではあるが、いくら勉強ができても他人の気持ちに即した行動ができなかったり、周囲と調和のとれた行動ができない人間は、豊かな人生を歩むことができないと思うのである。そこで、教科外教育に新たに「総合...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。