S0107 教育行政学レポートの第一設題 第二設題セットとなります。設題内容は第一設題が「「教育行政の一般行政からの独立」について論じなさい。」第ニ設題が「「教育と福祉の連携」について論じなさい。」となります。
当方履修していない科目なのにもかかわらず間違えて作成してしまいましたが、教科書以外にも、文部科学省のホームページを綿密に調べ、文字数が増えすぎないよう気をつけ、時間をかけてまとめました。単位に関係ないのに時間をかけてまとめました。せっかく生み出されたのだから未だ見ぬ誰かの参考になれば私もレポートも浮かばれます。何卒宜しく御願いします。
S0107 教育行政学
第一設題 「教育行政の一般行政からの独立」について論じなさい。
教育行政は戦前は独立しておらず、教育に関する事務は国の事務とされ、地方では、府県知事及び市町村長が国の教育事務を執行していた。小・中学校の教員は都府県知事に任命され、小中学校の管理は市町村が行っていた。
教育行政の一般行政との独立において、教育委員会が深く関わっているため、その成り立ちについて考えていく。
戦後、米国教育使節団の報告や教育刷新委員会の提言に基づき、教育制度の抜本的な改革が進められた。
その報告内容は、「われわれの最大の希望は子どもにある。教師たると、行政官たるとを問わず、教育者というものの職務について、個々に教訓とすべきものがあるのである。教師の最善の能力は、自由の空気の中においてのみ十分にあらわされる。この空気を作り出すことが行政官の仕事なのであって、その反対の空気を作り出すものではない。」ともあるように、われわれ日本の教育制度は、内容高度に中央集権化されており、それは強固な官僚政治にともなう害悪を受ける恐れがある。それをそれを防ぐためには教師が画一化されることなく適当な指導...