P6701 異文化理解 (西欧) 合格レポート 佛教大学通信教育部

閲覧数3,366
ダウンロード数12
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    EU統合はそこに暮らす人々、ひいては世界の人々の幸福に、どのような貢献を果たすと考えられるか

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「EU統合はそこに暮らす人々、ひいては世界の人々の幸福にどのような貢献を果たすと考えられるか。またそれがもつジレンマとは何か。もっとも基本的な目的と具体的な発現状況を要約して述べよ。」
    長期間の戦争により、ヨーロッパ諸国は統合と分裂繰り返すという不安定な歴史を持っており、またその民が甚大な被害を被ったため平和を渇望する様々な構想が出された。20世紀末、EUは、ECC(欧州経済共同体)、ECSC(欧州石炭鉄鋼共同体)、EURATOM(欧州原子力共同体)を基礎として成立したECに加盟している12カ国による「マーストリヒト条約」の発効によって発足した。EUの統合は、国民を統合することによってヨーロッパ全体での均一化を図った。
     その中身としては、激化する世界競争の中でアメリカ型の競争力のある国、企業の勝ち残りを賭けた競争型社会の実現された国、もう一つはEU諸国にみる、アメリカ型の活力ある自由競争社会の良さを取り入れながらも、ヨーロッパ独自の古き良き伝統や価値観を残した成熟した大人の国家の出現である。EUはヨーロッパで暮らす人々の幸福にどのような貢献をしているのであろうか。
    経済的な面からアプ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。