児童学の保健学的基礎Ⅱ第1課題第1設題

閲覧数1,492
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    合格B
    1①子どもの栄養は成人と何処が違いますか。子どもの栄養所要量の成分を示し、説明しなさい。
     ②1歳以上の子どもの死因で最も高いものは何か。
    2①近年わが国の出生時体重が減少してきている。胎児期の栄養不足(飢餓)が、出生後の成長に及ぼす影響について書きなさい。
     ②児童虐待の増加、特にその世代間連鎖との関連について述べなさい。

    1①生命を維持するためには、私生活において必要最小限のエネルギーが必要である。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    第1課題第1設題

                              

     ①生命を維持するためには、私生活において必要最小限のエネルギーが必要である。これを基礎代謝量という。成人は食事の摂取エネルギーと消費エネルギーが同量になるのが理想的だ。だが子どもの場合、消費エネルギー蓄積量も必要となってくる。これが子どもと成人との根本的に異なる点だ。具体的には小学5・6年生になると基礎代謝量も親のレベルに追いつき、男子は1330kcalで女子は1200kcalとなる。成人男性だと1500kcalで女性は1200kcalほどとなる。成長期の子どもは新陳代謝が活発なため、5・6年生の体重1

    kgあたりの消費エネルギーが男子37.4kcal、女子34.

    8kcalになる。一方、30~40代成人男性は22.3kcal、 

    女性21.7kcalと格段に違う。一日に必要なエネルギ 

                         (1)

    ―量においては、身体活動レベルが大部分座る等、極めて低い成人男性が2250kcalで女性は1700kcalであ

    る。これに対し、10~11歳男子は2300kcal...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。