心理学入門

閲覧数2,535
ダウンロード数6
履歴確認

    • ページ数 : 8ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「心理学の歴史と現代社会の応用について述べよ」
    Ⅰ.序論
    心理学そのものの始まりは非科学的なものであれば古代ギリシアの哲学に由来するが、科学的な考え方に基づいた心理学は、19世紀半ばになって初めて登場する。心理学の歴史は、長い思弁的な哲学の時代を経て、科学的な検証を伴う心理学へと発展した。心理学という学問は、もともと単一の学問分野として確立したのではなく多岐の学問の融合として発展し、現代の心理学という分野も、非常に多岐にわたって枝分かれしている。心理学は、その背景に哲学・医学・生物学をはじめとする様々な分野の影響を受けて発展してきた。
    Ⅱ.本論
    1.ヴントの心理学
    ヴントが、1879年にライプチヒ大学に公認の心理学実験室を設立したことにより、心理学が科学として成立したと考えられている。
    ヴントは、心理学は形而上学ではなく、経験可能な事柄を扱い、それ自体の方法論をもった「経験科学」であると考え、心理学とは、経験する主体を含めた「直接経験」を扱う学問であると規定し、経験する主体を捨象した「間接経験」は、自然科学で扱うものとした。方法論として、思弁ではなく、「実験」を行った。哲学的な内観と異...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。