教育心理学 レポ1

閲覧数722
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    タグ

    福祉社会福祉

    代表キーワード

    教育心理学社会福祉

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「子どもの『個人差』について述べよ。」
     子どもの個人差とは、体格差や顔つきなどの目に見えるもの、知能や性格など目に見えないものがあり、どれをとっても子ども一人一人に「違い」というものがある。これらの個人の全体性、独自性の違いと心身の特質の違いを総称して「個人差」という。
    教育心理学の視点における個人差とは、知能・性格・遺伝・環境などに影響されながら形成された独自のパーソナリティ(人格)とされている。以上を踏まえながら個人差の形成要因について考察していくことにする。 ○知能・・・知的行動には個人差があり、子どもたちそれぞれに特徴があることが認められている。知的行動の特徴は、それぞれの子どもが育てられてきている環境のあり方によって影響されるが、子ども自身の内部にある個人的要因によっても規定される。  この個人的要因を説明するために用いられる概念が知能である。
    知能の定義については、多くの研究者がさまざまな説を唱えており、①ターマンによる抽象的な思考能力②ディアボーンによる学習する能力③ウェクスラーによる新しい環境に適応する能力が有名である。
    現在では、ウェクスラ―の「知能とは、目的的に行...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。