佛教大学通信教育の学校教育職入門、『現代の「教師に求められる資質とは何か」についてまとめたうえで、あなたはどのような教師になりたいのかについて述べてください。』のレポートです。2013年9月に提出しました。最新です。
現在、教育現場で働いているので、現場の現状を取り入れながら作成しました。
A判定をいただきました。担当教員の原教授には、所見として、「学校教育職を目指すために、どのような資質が求められているのかについて、詳細な考察が正確になされています。とりわけ、教師の資質に言及した中央教育審議会(1996)や教育職養成審議会(1997)の各答申についても詳しく記されており、説題の趣旨が正確に把握され、たいへんよくまとまっています。今後の学習としては、文部科学省がこれまでのゆとり教育の路線を方向転換し、基礎、基本的な学力の習得に向かう現状も考慮に入れてください。」
とコメントをいただきました。
みなさまのお役に立てば幸いです。
現代の「教師に求められる資質とは何か」についてまとめたうえで、あなたはどのような教師になりたいのかについて述べてください。
第1章 教師の役割と資質
第1節 教師に求められる資質
教師に求められる資質能力とは、個人によって重要視するものが異なってくるが、「どのような時代にも求められる普遍的なもの」と「時代に合わせて求められるもの」の2つに分けることができる。
教育活動を行うにあたり、教師の役割は極めて重要なものと言える。教師とは、子ども達の心身の成長を支える立場であり、単に知識や技術を教えるための存在ではない。子ども達の「人間形成」や「人生」に深く関わる存在である。すなわち、子ども達の人生に大きく影響を与える職業なのだ。また、人を相手にするということは、適当な対応やごまかし、小手先の技術などが通用する職業ではない。つまり、専門職であるということである。「どのような時代にも求められる普遍的なもの」とは、専門職である職業に対する愛着や誇り、知識技能の全体などの意味内容をもつものである。
もう一方の「時代に合わせて求められるもの」とは、例えば、現在の学校現場で深刻化されている...