明星大学通信教育課程 2015年~ PB3080 特別活動の指導法(小学校) 2単位目

閲覧数2,166
ダウンロード数4
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    明星大学通信教育学部 2015年 特別活動の指導法 2単位目の合格レポートです。2013年~2016年度も同じ課題だと思われます。
    誤字脱字などの間違い等があるかと思いますが、参考になるれば幸いです。

    課題:1学級のねらい(特質)についてまとめなさい。~
       2児童会活動、クラブ活動(部活も含む)、学校行事、それぞれのねらい~

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    PB3080 特別活動の指導法(小学校)2単位目

    参考文献:配布教科書「第2版 特別活動の展開」鯨井俊彦 明星大学出版部
    特別活動の1つである学級活動について、そのねらいと内容の展開について述べる。

    学級とは、共に生活や学習に取り組む同年齢の学級を単位とした集団であり、学級活動とはその学級を単位とした集団活動を展開する教育活動である。学級活動の目標は、集団活動における望ましい人間関係の形成及び集団の一員として、学級や学校におけるよりよい生活づくりに参画し、自主的・実践的な態度や健全な生活態度が育成されることである。つまり、学級活動のねらいは、児童が学級の一員としての自覚を深め、学級や学校の生活の充実と向上を図る自主的・実践的な態度を養い、また学級集団の中で社会性を身に付け、互いを尊重し良さを認め合えるような人間関係の構築を図ることなど、健全な生活態度の育成に資する活動を行うことである。

    学級活動の活動内容は、次のように大きく2つに分けされている。①学級や学校におけるよりよい生活づくりに関すること。例えば、学校における多様な集団の生活の向上が挙げられる。児童は学校の一員として、多...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。