■【2016-15】【明星大学】【近代文学】【過去問と回答例】 ※2016年4月の試験でも出題済!

閲覧数4,391
ダウンロード数31
履歴確認

資料紹介

2015年度、明星大学 教育学部 通信課程において、科目終了試験に出題された問題の一覧、およびその回答例、ヒント集です。2015年4月~2015年8月の間に行われた科目終了試験において、全国(すべての試験会場)の試験問題のうち6問を掲載しております。

全国の明星通信生の方のご協力により本資料を作る事ができました。ここでお礼を申し上げるとともに、これから試験を受ける皆様のお役にたてれば幸いです。
また、試験対策だけでなく、レポート作成の際にも、記載させていただいている回答例、ヒント集はお役に立つかと思います。レポート作成の前にダウンロードすると、レポート作成作業がはかどると思います。

→【過去問】と【合格レポート】 まとめブログ : http://ameblo.jp/meiseitarou/

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

●『どんぐりと山猫』について論じなさい
この作品は一郎という青年が山猫から「面倒な裁判があるから来ませんか」という葉書を受け取ることから始まる。翌日山猫に導かれた一郎は、「どのどんぐりが一番偉いかを決める裁判」が3日にも渡り続いており、私が一番偉いと主張するどんぐりが多くて収集が付かないという状況を知る。そこで一郎は「一番バカでめちゃくちゃでえ、まるでなっていないよういなのが一番偉い」という助言をして、するとたちまちどんぐりたちは、シーンと固まった。裁判を一言で片付けた一郎は「名誉判事」になり、また葉書がきたら裁判に来てくださいという依頼をした。御礼に黄金のどんぐりをもらった一郎だが、家に着いたときには茶色のどんぐりとなっており、その後山猫から葉書が来ることは無かったという話しである。

宮澤は存命中はあまり評価されていなかったが、死後急に評価が上がった人物である。未だにその評価が下がっていない。その理由としては以下のことが考えられる。宮澤が書いている内容が現代の人間にも通じる事をかいているからである。機械などが発達し便利になった現代の人間が忘れてしまいがちな、自然への畏敬の念や、弱者...

コメント2件

syogo_1002 販売
※4月から年度が変わりましたが、2016年度の科目終了試験でも本資料から出題されました!
(2016年4月3日(日) 大阪,名古屋会場)
 現役受験者からの最新情報です。本資料から傾向は変わっていないようです。
 安心してダウンロードください。
2016/04/05 22:09 (8年10ヶ月前)

syogo_1002 販売
2016年度問題(4月~8月の全国会場:12回分)が網羅されております。
(つまり,2015年度と2016年度では,「この問題に関して」は,まったく傾向が変わっていないようです。2016年度の全国の問題をすべて確認しました。)

<問題傾向>
 ところで,「2016年に出題された問題=2016年度」というような認識で,
「2016年2月に出題された=2016年度の問題」,というような記載を散見されます。
私の所にも質問がきます。これは間違いで,<民間企業の考え方>と同じ考え方をすると良いでしょう。
つまり「2016年度=2016年4月~2017年3月末」までの事をいいます。なので,
2016年度の問題=2016年4月以降の問題,という事になります。なので,2016年3月31日までは,「2016年度の問題の傾向は~」と判断するのはナンセンスです。

また,「2016年度の傾向をみる」というのは,

①「4月や5月ですぐに判断して良い」

という考え方をして進める一方で,同時に

②「4月や5月は一緒だけど,傾向が変わっているかも」

と疑いながら過ごす必要もあります。ポツポツと問題を入れ替えるケースもあるからです。
なので,問題傾向について,<ある程度断言できる>のは,せめて「2016年上半期を終えてから」だと思っています。
そんな事を言ったら,「下半期も心配じゃないか…」とも考えられるのですが,下半期まで待ってたら,年度が終わっちゃいますので(笑),「ああ,この科目は傾向が変わってないな」と<私が独自に判断した時点>で,情報を更新しているというのが私のスタンスです。

私自身の「判断するタイミング」は,夏のスクーリングが終わり,4月~8月の全国で開催される科目修了試験の問題の情報がでそろった頃です。2016年の4月や5月,ましてや2月では判断できません。なので,更新するタイミングやコメントするタイミングが8月以降になる…というわけです。お待たせしてしまって申し訳ありませんが、その分,最新の情報をご提供できていると思います。
2016/10/06 17:18 (8年4ヶ月前)

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。