東洋大学 政治学原論 課題3

閲覧数1,822
ダウンロード数1
履歴確認

    • ページ数 : 9ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    合格レポートです。

    参考文献リスト、先生からの評価コメント付きです。
    リポート作成時の参考にしていただけると思います。

    平成25年度 東洋大学通信教育課程
    「政治学原論」課題3
    課題:「安全保障をめぐる政治学上の問題」について述べなさい。その際、以下の点にふれる形で述べること。
    1、日独の戦後の状況
    2、日独の憲法と安全保障
    3、日独の「再軍備」
    4、非常事態への対処
    5、両国政治との関連性

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    政治学原論・課題3

    平成25年度 東洋大学通信教育課程

    「政治学原論」課題3
    課題:「安全保障をめぐる政治学上の問題」について述べなさい。
    1、日独の戦後の状況

     戦後日本では、「占領政策により軍国主義者の追放と軍隊・軍需生産施設の解体」が進められた。ドイツでも同じような状況で、「武装解除と非軍事化」が行われた。その上、ドイツでは「闘争心を涵養する傾向のあるスポーツ」までもが禁止され、ドイツへの抑圧が大変厳しいものだったことが容易に想像できる。

     戦後すぐ、日本は平和主義ムード、軍国主義復活に対する強い警戒心の中、憲法制定作業が進められた。国際的にも、国連による平和の維持への期待が高まっていた時期の事であり、日本の憲法は9条に代表されるように、「理想主義の色彩の濃いものとなった」。

     日本国憲法が公布されたのが終戦の翌年1946年11月、施行されたのが47年5月の事であった。その頃ドイツはアメリカ、イギリス、フランス、ソ連の4国に分割占領されており、後に単一国家として再建される予定であった。しかし、冷戦の激化により、ドイツの東西分裂が決定的になった、そんな中でドイツ統一までの...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。