慶應通信総合科目保健理論 高血圧に関してのレポート

閲覧数1,913
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 4ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    高血圧に関してのレポートです。

    タグ

    保険理論高血圧慶應

    代表キーワード

    保険理論

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    高血圧は特有の自覚症状がなく、頭痛、耳鳴り、めまいなどの症状がみられることもあるが、これらの症状は必ずしも血圧が高い為でないこともあるため、自発的に治療をうけることが遅れたり、治療を開始しても継続されにくいなどのことがおきる。
    このため、血圧計での計測により、自己の状況を把握することが重要となるが、病院診療時に測定した血圧情報だけでは情報が足りない場合がある。

    血圧は様々な要素、たとえば、ストレス、睡眠不足、緊張感、直前の運動・飲酒・入浴の有無などで上下する。また、病院での計測の際には緊張によって血圧が高めになる場合を「白衣高血圧」、逆に診察では低く、家庭での計測で高くなる場合を「仮面高血圧」などと分類している。
    これらのことから、普段の血圧を把握するため、家庭血圧を測ることが推奨されている。

    家庭用血圧計は、指先、手首、上腕など様々な場所で測定するタイプあるが、正確な血圧測定のためには、心臓と同じ高さで測定するのが望ましいので、上腕でタイプがよい。また、医療機関での測定でも上腕で測定するのが殆どのため、家庭と病院での血圧の比較という観点からも望ましい。

    朝と夜の1日2回、以下の...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。