情報産業に関する職業レポート

閲覧数1,628
ダウンロード数0
履歴確認
  • 1
  • 2
  • 3

  • ページ数 : 3ページ
  • 会員550円 | 非会員660円

資料紹介

Web2.0について書いたものです。
参考にしてください。

資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

Web2.0による私たちの生活の変化と危険性

     

 web2.0の前はweb1.0と呼ばれるものであった。この2つの違いは、まず発信する側が情報を整理して配置していたのが、ユーザー側が情報を自分で取り出すことができ検索しやすいように、自由に整理することができるようになった。そして、インターフェースでデータを受け渡しする際にはページがその都度切り替わっていたのが、Ajax、DHTMLなどの技術やテクニックを応用して、マウスを使った直感的な操作でページ遷移をすることなく検索が可能になった。このように、webを使用する側が使用しやすく、便利なってきたという違いがみられる。

 これまではユーザーは一方的に情報を受け取るだけの立場だったのが、積極的に意見を投稿することができ、ユーザーの体験に基づくレビューや評価でコンテンツを構成できるようになった。そしてサービスやコンテンツを作製する側とそれを使用する側が明確に分かれていたものがユーザー参加型の開発やコンテンツ製作が行われたり、コンテンツを作製する側も利用する側も自分の知財を共有し、必要に応じて改善・改良をすることを認められた。共有...

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。