日大 通信 経済開発学 分冊2 合格レポート

閲覧数1,372
ダウンロード数0
履歴確認

    • ページ数 : 3ページ
    • 会員660円 | 非会員792円

    資料紹介

    タグ

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    発展途上国の農村部における貧困の実態について、数値例を引用して説明した上で、貧困の原因と対策について、論述しなさい。
     途上国は先進国に比べ、農業労働力の割合が高い。例えば、2002年の調査では、バングラディシュの女性の77%が農業労働者なのに対し、高所得国ではわずか3%である。これに対し、GDPは農業労働力の割合と対応していない。GDPに対する寄与の大きさは、低所得国が24%なのに対し、高所得国が2%である。特に中南米では高所得国と対して変わらない4〜9%となっている。農業労働者の割合に比較して、GDPが低いのは途上国における農業生産性が先進国と比べ低いからである。農業生産性は、低所得が415US$なのに対し、高所得国は50802US$になっている。

     このように、途上国の農業が停滞している理由としては、途上国の開発政策と途上国通貨の過大評価が上げられる。途上国では工業化が押し進められた。そのため、インフラ整備や教育の改善、生活環境の改善などの開発政策が都市部に集中し、農村部では農業以外の雇用の促進や、高い付加価値を生み出すような産業の育成がされることがなかったのである。都市部で工...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。