佛教大学 道徳教育の研究 A判定レポート

閲覧数1,633
ダウンロード数8
履歴確認

    • ページ数 : 5ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    佛教大学の通信課程の道徳教育の研究のA評価レポートです。
    非常に良くかけているとのコメントをいただきました。

    自分で細部のアレンジをして、ぜひ今後の学習に生かしてください。

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    「生きる力」の育成と道徳教育について述べよ。
    今日、新聞やテレビなどで道徳教育の意義について問われていることをよく耳にする。税金をかけてまで心のノートを作り配布したり、道徳の時間を他の科目を補う時間にあてたりしている。はたしてそのような使われ方をする道徳は必要なのかといわれているのだ。また、ゆとり教育がされる中で生きる力の考え方が誕生した。知・徳・体のバランスのとれた力が求められ、主体性や豊かな人間性がうたわれた。そのような中で道徳教育の実践はどうあるべきなのかを今回述べる。

    まず初めに私たち人間にとってなぜ道徳教育が必要なのかを考えていく。そもそも道徳とは、人間の生き方を示すものである。道徳の起源は、ソクラテスまでさかのぼることができる。他にも、プラトン、ボルノーなどの多くの偉人が道徳教育の根幹となる考え方を残している。今回はプラトン・ボルノーの考え方に触れ、人間にとっての道徳の在り方に言及する。プラトンは著書『国家』の「洞窟の比喩」において洞窟の中にいる人間は洞窟内にあるものを影でしか見ることができないはずなのに、人間はその影をあたかも本物であるかのようにとらえてしまい、真実であ...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。