明星大学 1・2単位セット 合格レポート 2012~2016年度対応
講評1:よくまとまっています。性別役割分業による家庭システムは、たかが20世紀に特有の現象であるのに、それが「唯一の正解」のように現在でも思われている傾向があります。
講評2:よくまとまっています。子供への過保護が社会全体で進んでいるのは、少子化に加えて「治安悪化」というデマが流れていることも一因かもしれません。
教育社会学
2012・2013・2014・2015・2016 年対応
PA2050 1 単位目と 2 単位目レポートセット
【1 単位目】 1-1
1.教育社会学とは何かについて、その研究対象と研究方法に注意して明らかにしなさい。
教育社会学とは何かを考える上で二つのポイントがあります。その第 1 は、教育社会学の教育対象です。教育社会学の研究対
象は教育ですが、その教育をどのようなものとしてとらえているのかまで考えてください。教育社会学以外の教育を対象とす
る科学と異なった特徴として示すべき最も基礎的な点ですから、テキストを読んで十分理解を深めるとともに、自分は教育社
会学は教育をこのようにとらえていると考える、というものをしっかり打ち出してください。その第 2 は、教育社会学の研究
方法です。教育社会学がどのような研究方針を持つか、それは「科学」ということであり、「社会学」ということですが、そ
れらをテキストの第Ⅰ部 子どもの発達への社会学的アプローチ、第 1 章 子どもの発達と社会化、さらに各章などから十分読
み取り、自分の考えを深めてレポートの上に表していってください。要するに...