日大通信の平成29・30年度の課題です
オールAの良い評価をいただきました
一般に「博物館」は「経営」とはあまり関係がないかのように思われがちだ。公共
性が強く非営利組織である博物館は、営利を追求するという印象が強い「経営」とは
相容れないもののように感じるのかもしれない。しかし、博物館を日々運営していく
には経営学の研究成果を活用することが必要不可欠なのである。博物館では、企画展
や教育プログラムなどの計画を立案するにあたって、短期的・中長期的な調査研究及
び資料収集計画を立て、且つそのような事業を継続的に実施していく。まさに「経営
」の基本的な定義に当てはまるのである。また、人々を通じて仕事をうまく成し遂げ
るための「マネージメント」、 館内のショップやレストランでの代金、人件費、施
設の維持管理費など様々な収入や支出を管理して構成していくための「会計学」、 利
用者との取引や、博物館の目的を達成するために税金という形での資金をもらってい
る取引などは「商学」、 といったようにこれらの経営学の学問分野は博物館を運営
していく上では欠かせないものである。近年では、ニュー・パブリック・マネージメ
ント(NPM)という、企業経営の理念・手法・成功事例などを行政に...