第6学年 国語科学習指導案② ワークシート

閲覧数3,894
ダウンロード数0
履歴確認
  • 1
  • 2

  • ページ数 : 2ページ
  • 全体公開

資料紹介

単元「本は友達」で,4単位時間分(①~④)の指導案がご購入いただけます。他もご覧下さい。

資料の原本内容

私と本 ~自分と本との関わりについて、考えを伝え合おう~

六年一組(   )番 名前(            )

①自分と本との関わりをふり返ろう。
   
                  
どこで読むかな。

どこで読むかな。

どんなとき、本を読みたくなるかな。

どんなとき、本を読みたくなるかな。

どんな読み方をしているかな。

どんな読み方をしているかな。           

 
どのくらい本を読んでいるかな

どのくらい本を読んでいるかな

読むと、自分にどんな変化が起きるかな。

読むと、自分にどんな変化が起きるかな。
これから読みたい本は、どんな本かな。

これから読みたい本は、どんな本かな。

どんな本が好きかな。

どんな本が好きかな。

②自分と本との関わりについて、気付いたことや考えたことを書こう。
③自分と本との関わりについて、友達と伝え合おう。
話し合いの進め方

◆司会を決める。

①「自分と本との関わり」について、

○○さんお願いします。

②○○さんの考えについて、質問や感想、意見を述べてください。

③次に、□□さんお願いします。

④伝え合いを終わります。
★聞く人は、友達の考えと、自分の考えとの共通点や違いに注意して聞きましょう。

★発表者には必ず質問や感想を返しましょう。一人も挙手がなければ、

司会者は指名して発言を求めてください。

話し合いの進め方

◆司会を決める。

①「自分と本との関わり」について、

○○さんお願いします。

②○○さんの考えについて、質問や感想、意見を述べてください。

③次に、□□さんお願いします。

④伝え合いを終わります。
★聞く人は、友達の考えと、自分の考えとの共通点や違いに注意して聞きましょう。

★発表者には必ず質問や感想を返しましょう。一人も挙手がなければ、

司会者は指名して発言を求めてください。●友達の考えを聞いて、感じたことや考えたことを書こう。
参考文献

光村出版『国語 六 創造』

コメント0件

コメント追加

コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。