玉川大学 試験対策用まとめ【生徒理解と教育相談】

閲覧数2,001
ダウンロード数2
履歴確認

    • ページ数 : 7ページ
    • 会員550円 | 非会員660円

    資料紹介

    資料の原本内容 ( この資料を購入すると、テキストデータがみえます。 )

    07810 生徒理解と教育相談 日曜日用 5

    1 生徒指導と発達課題

    ●生徒指導・・・一人一人の生徒の個性の伸張、社会的な資質や能力・態度の育成、将来社会的に自己実現ができるような資質・態度を形成していくための指導・援助。個々の生徒の自己指導力の育成を目指す。

    ●今日的課題・・・いじめ、自殺、校内暴力、非行の増加、家庭崩壊、学級崩壊等。

    ①発達課題を重視した指導の推進・・・自我の発達に偏り。自我確立の遅延、忍耐力等の欠如

    ②個性発達を目指す指導の推進・・・生徒の個性を理解し、理解の上に立って個性の伸張を図る。

    ③望ましい人間関係の育成の推進・・・昨今の問題は人間関係の歪みに起因している。
    ●生徒指導のためには、生徒一人一人について、各年代における、身体的・心理的・社会的・倫理的な特徴を知っておく必要がある。青年期の発達課題の理論を扱ったのがハヴィガーストとエリクソン。

    ●ハヴィガーストの発達課題

    ・発達課題・・・社会的に適応し人格を形成する上で、各発達段階で達成しておくべき社会的・心理的課題。

    ・「人間行動の多くは成熟よりも学習による。」学習を重視した。「生涯の発達課...

    コメント0件

    コメント追加

    コメントを書込むには会員登録するか、すでに会員の方はログインしてください。